9月議会展望号記事(6/6議長・議運委員長へ申入書提出)

申入書6.6▷只松議長・山野議運委院長宛に出した6/6申入書


6/5一般質問にて、私の質問終了直後、AA議員が挙手。私の質問中の態度が不遜(ふそん)の旨の理由で私に議長から勧告(▷口頭での行政注意)処分が適当との提案が出され、多数決で敢行された。それを受け、翌6/6,只松秀喜議長・山野久生議会運営委員長宛にまとめて3項目、申入書を提出した。


1.①6月議会一般質問、私の「補助金目的外使用」「町長の答弁姿勢」についての質問不許可を議運で決めたという、議会事務局長による私への通知の意味。法的に議運が質問の許可不許可を決める根拠は?議長の諮問機関で、裏方的存在の議運にそんな権限はない。あるなら示してくれと。

②次回9月議会から本会議の動画配信も始まる。このようなことの再発がないよう。


2.昨年6/7の議会会議録の改ざん「議長による私へのうるさい発言の不正な削除」の件。これまで発言者であり会議録発行責任者である只松秀喜議長に何度も説明責任を果たすよう文書でも口頭でも述べてきたが果たされず。事件から1年がたとうとする前に、議運に対し、しかるべき動きをするよう求めたもの(▷議運が黙殺していること自体異常)。



3.6/5私の一般質問後の「勧告」措置の動議が出た件。

 私は一切法令に違反することはやっていない。本来、動議はそういった対象の行動を行なった場合に出されるもの。AA議員の動議、議会の動き。議長の口頭での「勧告」の法的根拠を具体的に求めたもの。


以上、3項目、議長・議運委員長は答えられず。


町民の税金で運営する議会だが、認識は?



*2.会議録改ざんについては、今年2/8のブログに議会事務局が情報開示した音声データの添付とともに経緯を述べている。参照を。








コメント
name.. :記憶
e-mail..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):